表情筋の筋膜リリースがハリやリフトアップに重要な理由と効果的なケア方法とは?

表情筋の筋膜リリースはなぜハリやリフトアップに重要なのか?

筋膜リリースは美容においてとても重要ですが、どのような効果があるのかご存知でしょうか?

表情筋の筋膜リリースをすると、肌のハリやリフトアップ、血行促進によるくすみの改善など、美肌になるための効果がとても高く、当サロンの施術でも大人気です。
そんな筋膜リリースの効果を詳しく解説していきます。

筋膜とは?

筋膜とは、1つ1つの筋肉を包んでいる薄い膜のことです。表情筋は30種類ほどあり、それらの1つ1つが薄い筋膜で包まれています。

筋膜は本来、柔軟性のあるゾル状で存在するのが理想ですが、筋肉が凝ったり衰えたりすると、粘度が増して固くなり、ゲルへと変化しネチネチとした状態になります。すると、筋肉を包んでいる筋膜が、隣の筋膜とひっつき合って癒着してしまうのです。

筋膜が癒着すると?

筋膜同士が癒着すると、ひきつれを起こしてスムーズに動かなくなり、笑おうとしてもうまく笑えなかったりなど、表情が乏しくなっしまいます。

そして表情筋を動かさないでいると更に固まっていく…という悪循環に陥り、見た目がどんどんたるんでしまいます。

筋膜が癒着すると血流やリンパの流れが滞り、むくみやたるみ、シワの原因にもなります。そのため、表情筋の筋膜を柔軟に保つことは、美しさを保つためにとても重要なのです。

たるみやシワの予防と改善

筋膜が癒着すると筋肉が正しく動かず、皮膚が引っ張られてたるみやシワの原因になります。筋膜リリースを行うことで、筋肉がスムーズに動き、本来の位置に戻りやすくなります。

リフトアップ効果

筋膜リリースをして筋肉の柔軟性が高まると、表情筋が活性化し、頬や口角が自然と引き上がります。表情筋の動きがスムーズになるので、自然と表情筋が鍛えられ、リフトアップし若々しい印象になります。

むくみやくすみの改善

筋膜の癒着はリンパの流れを滞らせます。そして、リンパに老廃物が溜まりやすくなり、むくみやくすみを引き起こします。

筋膜をほぐすとリンパの流れが改善され、スッキリとしたフェイスラインや透明感のある肌へと導かれます。

血行促進による肌質改善

筋膜の緊張を解きほぐすことで血流が促進され、肌細胞に酸素や栄養が行き渡りやすくなります。その結果、肌のターンオーバーが整い、ハリやツヤのある美肌になります。

セルフケアで筋膜リリースする方法

  • 温める

筋膜は温めると緩みやすくなります。入浴をすると肩こりがやわらぐのはこのためです。

顔にホットタオルをのせて1〜2分ほど温めたり、入浴で体を温めるのは効果的です。

  • マッサージ

指の腹を頬骨あたりに置き、少し圧をかけながらクルクルと回転させます。

皮膚を動かすと摩擦になってシミやシワの原因になってしまいますので、皮膚は動かさず、奥にある筋肉を動かすようにマッサージしましょう。おでこ、目尻、目の下、口元、あごなども全部同じように行います。

  • 美顔ローラー

Y字の美顔ローラーで筋膜をほぐすのもおすすめです。肌表面をこすらず、筋肉をほぐしやすいです。

ローラーで筋肉を軽く挟みながら、1箇所10回〜20回ほどコロコロしましょう。

  • 表情筋のストレッチ

「あ」「い」「う」「え」「お」と口を大きく動かすと、表情筋のストレッチになります。筋膜リリース後の筋肉をさらに柔軟にし、効果が長持ちします。

毎日数分の筋膜リリースケアを

表情筋の筋膜リリースは、たるみやシワの予防、リフトアップ、むくみの改善など、美容効果が高いケア方法です。

毎日数分取り入れるだけで、顔の血流やリンパの流れが改善し、健康的で若々しい肌を保てるようになります。正しい方法で続けることで、衰え知らずの若々しい素肌を手に入れましょう。

エステでの筋膜リリースはとても効果的

当サロンで行っている顔筋トリートメントは、筋膜リリースをしっかりと行うことで驚くほどリフトアップするのが特徴です。いくつかのコースで筋膜リリースを受けられます。

針コスメを使った筋膜リリースコースは、多くのお客様に効果を実感して頂いております。他のサロンで納得の効果が出なかった方も、是非一度ご体感ください。

フェイシャルエステキャンペーン 新規ご来店 限定!小顔・タルミケアなど人気コースを特別価格でお試し。 最大¥8,000 OFF!
フェイシャルエステ癒で取り扱いの商品がBCCアプリ・ショップから購入できます。

ページの先頭へ